【初心者】プレミアProで動画編集をする上でまず覚えたい7つのこと

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しております

Premiere Pro CC

この記事はAdobeアドビ社の「Premiere Pro CCプレミアプロシーシー」を、最近契約して最近使い始めた人に向けた記事となります。

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーで動画編集を行う上で最低限知っておきたいこと、知っておくと便利なことをまとめましたので目を通してみて下さい!!

ぼくが最初に動画編集をする上で必要となった操作でしたので、初心者の方には役立つ情報だと思います。

ちなみに、ご存知かと思いますが動画編集ソフトには「Windowsムービーメーカー」や「アイムービー」など多くのソフトがあります。

そんな数ある動画編集ソフトの中でもPremiere Pro CCプレミアプロシーシーはプロ仕様の動画編集ソフトとして多くの人に利用されており、高機能(複雑な編集が出来る)が売りの動画編集ソフトです。

そんな高機能ソフトを使いこなすためには「慣れ」と「最低限の使い方」を覚える必要があります。

この記事を読んで、まずは基本的な「最低限の使い方」を知っておきましょう。

PremiereProでまず最初に覚えたい7つのこと

プレミアCC

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーはプロの動画編集者も利用する、動画編集ソフトです。

プロ仕様のため動画編集ソフトの中でも高機能、そして高機能だからこそ、操作も複雑になります。

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーを何も知らないまま操作しようとすると、挫折する人も多いですが、初めに最低限の操作を覚えておけば、徐々にステップアップしていけるはずです。

このページで紹介する操作はどれも頻繁に使用するものばかり。

覚えておくと、Premiere Pro CCプレミアプロシーシーに入りやすいので、ぜひチェックしてみてください。

 

動画の取り込み場所

動画編集する上でまず最初に行うべきことは動画の取り込みです。

動画の取り込み場所くらい簡単に分かると思われがちですが、ぼくは分かりませんでした。

おそらく、初めてPremiere Pro CCプレミアプロシーシーを開く人は、ほとんどの人が分からないでしょう。

なぜなら、Premiere Pro CCプレミアプロシーシーには編集画面がたくさんあるからです。

赤枠で編集画面と思われる全てを囲んでみました。

プレミア編集画面

これだけ編集画面があると、誰でも最初は戸惑うはず。

ただ、画面をよく見ると「メディアをここにドロップしてシーケンスを作成します。」というテキストがあります。

この場所にドラッグ&ドロップで動画を取り込むことができるのです。

下の画面の赤枠の部分になります。

プレミア編集画面

プレミア編集画面取り込み

たくさんの編集画面があり最初は少し戸惑うかもしれませんが、動画を取り込まなければ編集も何も出来ません。

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーを利用する上で、動画の取り込み場所は一番最初に覚えるべき操作でしょう。

 

動画の明るさや色合いを調整には「カラー」を選択

動画編集をしている時に、取り込んだ動画の明るさや色合いを調整する際には、画面上部にある「カラー」を選択します。

プレミア動画加工カラー

カラーを選択すると、画面右側に明るさや色合いを選択出来る項目が表示されますので、自分の好みの加工をしてみて下さい。

プレミア動画加工カラー

ちなみに、上の画面では以下の項目をいじってみました。

  • 色温度
  • コントラスト
  • ハイライト
  • 彩度

前の画面と比べると明らかに色合いが変わっています。

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーでは慣れてしまえば、これくらいの編集であれば簡単にできてしまいます。

 

プレミアでは動画と動画を繋げることを「トランジション」と呼ぶ

動画と動画、写真と動画のつなぎ目には「ぼかし」など何かしらのアクションがあることが多いです。

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーではそのつなぎ目のアクションのことを「トランジション」と呼びます。

トランジションは、あるショットから次のショットにシーンを切り替えるときに使用します。通常、ショットを切り替えるには単純なカットを使用しますが、ショット間にトランジションを適用すれば、最初のショットをフェードアウトし、次のショットをフェードインさせるなどの効果を追加できます。Premiere Pro には、クロスフェードなどの繊細なトランジションや、ページターンやマルチワイプなどのスタイル化されたトランジションなど、シーケンスに適用できるさまざまなトランジションが用意されています。通常、ショット間にトランジションを配置しますが、クリップの最初または最後にのみトランジションを適用することもできます。

Adobe公式サイトより

このトランジションですが、とんでもなく種類が多いです。

しかし、種類は多くあってもよく使用されるトランジションは限られており、シンプルで自然な感じの動画を作る人には「ディゾルブ」がとにかくオススメです。

特にディゾルブの中の、以下のトランジションはおすすめ。

  • クロスディゾルブ
  • フィルムディゾルブ

この2つはどんな映像にも合わせやすいので、まだ使ったことのない人はぜひ使ってみて下さい。

以下、トランジションの編集方法。

トランジションを設定するには、まず左下にある赤枠内の矢印をクリックします。

ビデオトランジション

 

次にクリックして出てきた「エフェクト」を選択。

ビデオトランジション

 

すると左側に項目が表示されます。

その中の「ビデオトランジション」を選択。

ビデオトランジション

 

ビデオトランジションの「ディゾルブ」を選択。

ビデオトランジション

 

ディゾルブの中から好みのものを選んで、動画と動画or動画と写真の間にドラッグ&ドロップ。

ビデオトランジション

 

選択したトランジションを確認出来たら設定完了です。

ビデオトランジション

 

[コントロール+D]でトランジションを一括設定

トランジションを一つの動画ではなく、すべての動画に適用させる方法です。

何枚もある写真や動画に1つずつトランジションを設定していては、とても時間がかかるのでトランジションの一括適用は覚えておくととても便利。

以下、一括適用の流れです。

  1. デフォルトのトランジションの設定
  2. コントロールキー+D

この順番で一括適用が出来ます。

まずは、一括で適用したいトランジションの上にカーソルを持ってきて右クリックをします。

すると「選択したトランジションをデフォルトに設定」という項目が出ますのでそちらをクリック。

一括トランデション

 

次に下の画面のように一括でトランジション設定をしたいコンテンツ(動画や写真)をドラッグして選択します。

一括トランジション

 

選択した状態でキーボードの「Ctrl」と「D」ボタンを同時に押します。

一括トランジション

これで選択した全てのコンテンツにトランジションが一括で設定されました。

一括トランジション設定は、効率良く編集をする上で確実に覚えておきたいショートカットキーです。

 

テキスト(タイトルの挿入)

動画編集をする際にタイトルなどのテキストを入れる方法です。

結婚式で使用するムービーにもよく、以下のテキストが入っていますよね。

  • 新郎新婦の名前
  • 生年月日
  • 結婚記念日

当たり前ですが、Premiere Pro CCプレミアプロシーシーでもそのような編集を行うことは可能です。

 

まずは、タイトルを挿入したい動画または画像に青い矢印を持ってきておきます。

プレミアタイトル挿入

 

次にファイル→新規→レガシータイトルの順に選択。

プレミアタイトル挿入

 

するとタイトル編集画面が現れます。

ここで好きなテキストを入力、テキストの色などの編集をすることができます。

プレミアタイトル挿入

タイトルの入力が完了したら「✕」ボタンでタイトル画面を終了させます。

内容は自動的に保存されているので安心して下さい。

 

プロジェクトの中に先程入力したタイトルが保存されています。

プレミアタイトル挿入

 

タイトルを挿入したいコンテンツにドラッグ&ドロップすれば挿入完了です。

プレミアタイトル挿入

 

写真の移動

次に動画というよりも、写真で使うことの多い「画像・動画の移動の設定」です。

よく、動画内に写真が表示された際、だんだんアップになっていったり、人物に向かって左右上下に移動(スライド)していくのを見たことがありませんか?

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーでもそのような編集は出来るのですが、そのためには少し慣れが必要です。

慣れると本当に細かく設定が出来るので、ぜひ繰り返し操作して慣れて下さい。

 

最初に以下の流れで操作を進めていきます。

  1. 移動を適用したい画像をダブルクリック
  2. 上部エフェクトコントロール選択
  3. 左側ビデオエフェクト選択
  4. モーション選択

プレミア写真の移動

 

続いて以下の操作をおこないます。

  1. 青いカーソルを画像のスタート地点に置く
  2. モーションの中の「位置」と「スケール」のマークをクリック
  3. 青いカーソル上にひし形のマークが表示されたことを確認

プレミア写真の移動

 

さらに操作は続きます。

  1. 青いカーソルを画像の終了地点に置く。
  2. 編集画面中央の「○」のマークをクリック
  3. 終了地点にひし形のマーク確認

プレミア写真の移動

 

最後に移動の数値を設定すれば完了です。

プレミア写真の移動

慣れるまで大変ですが、何度も操作すると必ず感覚的に分かるようになります。

 

音楽のフェードイン・フェードアウト

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーでは動画に効果を加えるだけでなく、「音」にも様々な効果を加えることが出来ます。

特に動画編集をする中で「音のフェードイン・フェードアウト」はほとんどの人が行うのではないでしょうか?

Premiere Pro CCプレミアプロシーシーでのフェードイン・フェードアウトの方法を解説しておきます。

 

編集画面の「エフェクト」を選択。

プレミア音楽フェードイン・フェードアウト

 

オーディオトランジション→クロスフィールド→指数フェードを選択。

プレミア音楽フェードイン・フェードアウト

 

ドラック&ドロップで音楽の最初または最後に適用。

プレミア音楽フェードイン・フェードアウト

音の確認ができれば、これで作業完了です!

 

初心者でも使えるPremiere Proのツールまとめ

Adobeアドビ社のPremiere Pro CCプレミアプロシーシーで動画編集を楽しむための、最低限のツールを紹介させて頂きました。

これらのツールを覚えるだけで、ちょっとプロ風の動画を作成することが出来るようになります!

ぜひ試してみて下さい!

ちなみに動画が重たくて編集が不便だという人は「プロキシ」を使ってみてください。

パソコンのスペックが低くても、サクサク動くようになりますよー!

DJI MAVIC PRO2レビュー|動画も写真もマビックがあれば問題なし!コンパクトで旅行にも最適な撮影用ドローン
カメラを趣味にしている人が嫌でも気になるのが空撮用ドローンです。 ぼくも元々カメラが好きで、ある人にドローンで撮影した映像を見せてもらい即買いしました。 初めて購入したドローンはDJIのMAVIC PROマビックプロです。 MAVIC PR...
3軸電動ジンバルZHIYUN CRANE2(ジウンクレーン2)を購入してすぐにおこなったこと
動画撮影の場で活躍するジンバル。 ジンバルといえばDJIが発売している、RONINシリーズが人気です。 ジンバルを使う多くの人がDJI製のジンバルを愛用していますが、今回紹介するZHIYUNジウンというメーカーも素晴らしいジンバルメーカー。...
ソニーα7Ⅲレビュー|実際に撮った写真や動画と気に入らなかった点
今回は自分が写真を撮る時にも、動画を撮る時にも頻繁に使用しているソニーのミラーレスカメラを紹介します。 数あるミラーレスカメラの中でも特に人気のあるモデルです! ▼Sony αアルファ7Ⅲ ※α7Ⅲでα7Ⅲを撮影しました ▼簡単なスペック ...