「NEW BALANCEスニーカー」おすすめの番号と種類や値段の違いについて

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しております

ニューバランススニーカー

ニューバランスのスニーカーを知識がないまま購入しても良いのか?

価格もバラバラで複雑な数字(996や574)がつけられたニューバランスのスニーカーは見た目だけではどれを選んだら良いのか分かりません。

ほとんどの人が何も知らないまま996や574、1400などの人気モデルを購入しています。

当サイトではニューバランスの価格の違いや番号に込められた意味について詳しく解説。

デザインや履き心地の違いまで細かく紹介しているので、これからニューバランスを購入する人は参考にしてください。

以下のページではニューバランススニーカーを番号別に紹介。気になる番号があればチェックしてみてください!

ニューバランス500番台を買う前に必ず知っておいて欲しいコト
このページではニューバランスの500番台のスニーカーを紹介します。ニューバランス500番台はあまり知られていませんが、実は種類が豊富です。574だけしか存在しないと思っている人も多いですが、そんなことはありません!574を含めた575、57...
ニューバランス990番台を買う前に必ず知っておいて欲しいコト
今回はニューバランスの中でも1番人気のあるシリーズ、ニューバランス990番台について解説していきます。990番台は名作スニーカーが特に多いシリーズです!990番台と言えば、996が有名ですが、他にもオススメできるモデルはたくさんあります。こ...
ニューバランス1000番台を買う前に必ず知っておいて欲しいコト
このページではニューバランススニーカーの1000番台と2000番台について詳しく解説。以下のページではそれ以外のモデルについて解説しています。人気のモデルからマイナーなモデルまで詳しく紹介しているので、購入時に参考にしてください!ニューバラ...

※ニューバランスの最新人気ランキングは公式サイト iconにて掲載されています

 

ニューバランスの価格の違いについて

まずは多くの人が一番気になる「価格の違い」について。

ニューバランスを買うにあたり最初の壁が価格の違いだと思います。

でもこれは本当に単純で、

値段の違い = 生産国の違いです。

ニューバランススニーカーの生産国には主に3つの種類があります。

ニューバランス生産国図

アメリカ イギリス アジア(中国など)
高い 高い 安い
20000円~ 20000円~ 6000円~15000円

アメリカ製イギリス製のニューバランスは高額。

ほとんどが20,000円以上になります。

反対に「中国製」や「ベトナム製」などのアジアで生産されたニューバランスは価格が安いです。

参考価格ですが、アジア製のニューバランスはだいたい6,000円~15,000円で購入することが出来ます。

  • アジア製は安価
  • アメリカ製、イギリス製は高額

全てではありませんが、生産国は品番によって決まります。

例えばCM996ならアジア製、M576ならイギリス製です。

※ニューバランスの価格の違いについては別ページYoutubeチャンネルでも詳しく解説していますので、良かったら見てください!

【メンズ】ニューバランス人気モデル|数ある品番の中から今履きたいモデルを厳選
  • MRL996
  • M1400
  • ML574
  • M996
  • M576
  • M997
  • M1500
  • M998
  • M1300

 

ニューバランスの生産国について

アメリカ製とイギリス製のニューバランスが高額でアジア製のニューバランスは安価だと紹介しましたが、生産国についてさらに詳しく掘り下げます。

  • アジア(中国やベトナム)=大量生産
  • アメリカ、イギリス=少量生産

分かりやすく言うと、アジアで生産されたニューバランスは工場の機械で大量生産。

それに対し、アメリカやイギリスで作られるニューバランスは一つ一つハンドメイド(もちろん機械も使いますが)で作られています。

そのため、アメリカ製・イギリス製のニューバランスは一足ごとのコストが高くなり価格も高額です。

さらに、アメリカ製とイギリス製でもそれぞれ特徴が違います!

以下、ニューバランスの定番モデルを生産国別に振り分け、それぞれのページで特徴を紹介しています。

USAモデル(アメリカ製)

ニューバランス初代990とは?歴史や当時の価格や現在の立ち位置
1982年に100ドルで発売されたランニングシューズ。当時100ドル出せば一般的なランニングシューズは数足購入することが出来ました。高額な価格設定でランニングシューズとしては大きな話題となったシューズです。その後初代990から何度もアップデ...
ニューバランスM990v2の詳細!前モデルM990v1とも比較
ニューバランス990番シリーズはスニーカー界を代表する品番で多くの人に愛されているスニーカーです。今でも進化を続けている品番で2023年に990v6(990バージョン6)と呼ばれる最新の990が発売されました。このページではそんなニューバラ...
ニューバランスM990v3のレビュー!前作から軽量化を実現した11代目990シリーズ
990シリーズの11代目、そして990のバージョン3ということで発売当初、大きく話題となったモデル「M990v3」。アメリカ製のモデルとして当時のニューバランスの最新の技術が搭載された贅沢なスニーカーで、ニューバランススニーカーの中でも特に...
ニューバランスM990v4|ニューバランスの最新の技術を搭載した履き心地抜群のスニーカー
ヘリテージシリーズと呼ばれるニューバランスを象徴するモデルの990。元々ランニングシューズとして誕生したモデルですが、今ではファッションシーンに欠かせないスニーカーとまでになりました。このページで紹介するのは1982年から続く990シリーズ...
ニューバランスM990v5レビュー!!990シリーズらしい最高品質のスニーカー
先日、待ちに待ってやっと購入したものがあります!ニューバランスM990v5です!2019年4月に発売された新作モデル。M990v5と呼ばれるこのモデルはニューバランス990番シリーズの13代目のシューズとなります。 990 995 996 ...
ニューバランスM990v6レビュー!これまでにない一新されたデザインに注目したいモデル
自分も含めて、多くの人が待ちに待っていたニューバランスをついに購入しました。ニューバランスのM990v6です!M990v5が2019年に発売されてから、長らく990シリーズの新作は出ていませんでした。そのため、990シリーズファンにとって9...
ニューバランス992レビュー|多くのファンが復刻を待ったモデルをついに購入しました!
2020年ついにこれまで一度も復刻されて来なかった「ニューバランスM992」のグレーが復刻されました。2月に発売され、ほとんどのサイズは10分もしないうちに完売。ぼくはなんとか購入することができたので良かったです。時期によってはニューバラン...
ニューバランス993のレビュー!購入はアメリカ直輸入のセレクトショップがおすすめ
ニューバランスMR993は2009年に発売されたUSA製のスニーカー。ニューバランスのコアなファンに長く愛されているモデルで、ファッションに関心のある層から人気があります。▼MR993の情報発売時期2009年生産国アメリカ価格帯20000円...
ニューバランス995とは?人気モデル996と徹底比較
2016年に30年以上ぶりに復刻がされた「ニューバランスM995」。ニューバランスの中でも一番履かれている996の前モデルとして大きく注目を浴びました。2016年の復刻からすでに3年以上が経っていますが、実は995を履いている人はまだまだ少...
M996を徹底解説!見た目と機能性を兼ね備えたどんなスタイルにもハマるスニーカー
ニューバランスM996はブランドを代表するクラシックなモデル。発売当初から多くのファンに支えられているスニーカーです。▼M996の情報発売時期1988年生産国アメリカ価格帯約20000円〜特徴クラシックな見た目とクッション性※正確な価格帯は...
ニューバランス997|細身のシルエットと定番過ぎないデザインが人気のスニーカー
ニューバランス997は、定番モデル996の後継機として1990年に誕生したスニーカーです。今ではおなじみの品番ですが、実は997は人気モデル996と比較すると、人気のあるモデルではありませんでした。しかし、2019年にこれまでなかった新しい...
ニューバランスM998のレビュー!定番のモデルとハイテク感を兼ね備えたハイブリットなスニーカー
ニューバランス998は1993年に発売された990番シリーズの5代目にあたるモデルです。ハイテク感とニューバランスらしいクラシックな見た目が融合したデザインで、ファッションに強い関心のある人たちから人気があります。また、998はコラボモデル...
ニューバランス999を知る。990番台最後のようで最後ではない品番
1996年に初めて発売されたニューバランス「999」。前作の998と比べると近代的なデザインで走行力もアップされているモデルです。999という数字だけを見ると990番シリーズ(996や997など)最後の品番に見えますが、実は999の後には新...
ニューバランスM1300のレビュー|ブランドを代表するフラッグシップモデルの初代
ニューバランスを代表する品番である「M1300」。日本でも定番のアパレルブランドRalphLaurenラルフローレンの創設者がM1300を履いて「雲の上を歩いているよう」と、絶賛したことは有名な話です。ただ、多くの人に認知されているニューバ...
ニューバランス1400徹底解剖!!なぜオシャレな人はM1400を履くのか?
ニューバランスM1400は996や574と並んでブランドの定番モデル。ただし、996や574に比べて、明らかにおしゃれな人が履いている割合が高いスニーカーです。そもそも、価格が高いのでファッションに興味がない人にとっては眼中にないモデルなの...
ニューバランスM1700|クッション性に優れた1000番台最後の品番
1999年に誕生したニューバランスのM1700。これまで長い間復刻されることのなかった品番ですが、2016年1月に復刻が決定。ぼくも1700はこれまで履いたことのなかった品番なので購入してみることにしました。ちなみに、購入したのは「M170...
ニューバランスM2040|スニーカー史上最高の歩きやすさかもしれない。ニューバランスの最新フラッグシップモデルを紹介
2012年:M2040 2013年:M2040v2 2016年:M2040v3今回紹介するニューバランスM2040は全3種類、2回のアップデートが行われてきたニューバランススニーカーの最上級モデル。特に一番新しい「M2040v3」は最新のテ...

アメリカ製のニューバランスは最新の技術が搭載された「テクノロジー」を重視したシリーズです。

ニューバランスが最も力を入れている990シリーズの最新作も毎回アメリカ製で発売されています。

ちなみに、現在(2023年1月)の最新モデルは990v6です。

ニューバランスM990V6

ニューバランスM990v6レビュー!これまでにない一新されたデザインに注目したいモデル
自分も含めて、多くの人が待ちに待っていたニューバランスをついに購入しました。ニューバランスのM990v6です!M990v5が2019年に発売されてから、長らく990シリーズの新作は出ていませんでした。そのため、990シリーズファンにとって9...
New Balance ニューバランス メンズ スニーカー 【New Balance 990v6】 サイズ US_8(26.0cm) MiUSA Grey

USAモデルはニューバランスのクラシックなイメージと機能性が重視されています。

クッション性に優れたモデルが多く、ニューバランスのスニーカーを履いたことがない人は虜になる履き心地です。

アメリカ製:最新の技術を搭載したテクノロジー重視

 

UKモデル(イギリス製)

「ニューバランス575」定番の574と576の間に挟まれたモデル
ニューバランスの人気スニーカーである「574」と「576」。その間にある「ニューバランス575」という、ちょっと珍しいモデルについてこのページでまとめてみます。575、574、576の比較もしてみましたので、ニューバランス500番台の購入を...
ニューバランスM576のレビュー!大人の男性から圧倒的支持を獲得している高級スニーカー
今回は大人の男性にピッタリのモデル「ニューバランス576」について紹介します!576はシンプルで落ち着いたファッションが好きな男性に特におすすめのモデルです!ニューバランス576は1988年に誕生して以来、ニューバランスの定番スニーカー。ち...
ニューバランスM577とは?細かい特徴と人気の576との違い
ニューバランスの定番モデル576の後継モデルとして1990年に初めて誕生したニューバランス577。日本ではあまり馴染みのないスニーカーですが、実はかなり完成度の高い品番です。しかし、完成度が高いにも関わらず、履いている人が少なく知名度も57...
ニューバランス770|30年以上復刻されなかったイギリス製の高級モデル
1980年代に初めて発売されたニューバランス770。30年以上復刻されていませんでしたが、2016年についに復刻されました。見た目は定番の996や574とも似ています。770は履いている人も少ないモデルで、ネット上に情報が少ないです。このペ...
ニューバランス991|990シリーズで唯一の高級感重視のスニーカー
今回はニューバランススニーカーの隠れた名作991について紹介します。ニューバランス991はアメリカ製とイギリス製が存在しますが、現在日本で販売されている991は全てと言って良いほどイギリス製です。イギリス製ニューバランスの特徴:ニューバラン...
ニューバランスM1500のレビュー!安定感ある履き心地と高級感重視の見た目が特徴のスニーカー
ニューバランスM1500は1989年に誕生したスニーカー。高級感漂う大人の雰囲気があり、ファッションに関心のある大人の男性から特に支持されています。他のニューバランススニーカーにはない見た目で、クラシックながら個性の出せるスニーカーです。▼...

UK製のニューバランスは高級感を重視したシリーズです。

代表的なモデルだと5761500は特に高級感があり、大人の男性に人気があります。

ニューバランスM1500ネイビー×グレー

また、UK製モデルは高級感が重視されているため、生地がレザーのモデルが多いです。

レザーの生地が多いためか、オールデンやトリッカーズを愛用する革靴ファンからは特にイギリス製のニューバランスは人気があります。

履き心地はクッション性よりも安定感が重視されているモデルが多い印象。

クッション性に優れたモデルが多い、USA製とは違った良さがあります。

ニューバランスUK(イギリス製)モデルを紹介|クラシックで大人の男性に人気のスニーカー
ニューバランスのスニーカーはアメリカ製とイギリス製が高級ラインとされており、価格も高額になります。反対にアジア製のニューバランスは安価なモデルが多いです。ちなみにアメリカ製とイギリス製のニューバランスの違いは、 アメリカ製=テクノロジー重視...
イギリス製:高級感を重視した大人のスニーカー

 

アジアモデル(中国やベトナム製)

ニューバランスU220はレトロなデザインと価格の安さが特徴のスニーカー
ニューバランスの「U220」は1970年代後半に発売されたランニングシューズを元に作られたモデルです。U=ユニセックスモデルとして、サイズ展開が豊富で男性女性問わず多くの人に履かれています。レトロなデザインと購入しやすい価格帯で他の品番と差...
ニューバランスMS247(247v2)徹底検証!!247の2代目は新たな定番モデルとなれるのか?!
2018年6月30日、ニューバランスの247から2代目となるMS247(247v2)が登場しました。初代247も2017年に発売されたばかりですが、早くも2代目の登場です。ニューバランスの品番で「MS」と付くモデルはスポーツタイプという意味...
ニューバランス530と定番の574を比較してみた
ニューバランススニーカーの中でもマイナーな存在である530。履いている人も少なくデザインも個性のあるものが多い品番です。今回はそんなニューバランス530の特徴と定番で人気品番の574を比較してみます。ニューバランス530ニューバランス530...
ニューバランス574のレビュー!人気モデルの種類の違いと多くの人に履かれている理由
ニューバランススニーカーの中でも996に次いで人気の高い「ニューバランス574」。幅広い層から人気のあるモデルで多くの人に履かれています。また、574はニューバランスが力を入れているモデルでもあり、定期的にモデルチェンジが行われています。▼...
MRL996の詳細!!日本で一番履かれているニューバランスの正体とは?
ニューバランスは1906年から続く歴史あるブランドですが、実はMRL996が誕生したのは2013年とまだまだ最近です。しかし、その人気は絶大でMRL996は男女問わず多くの人に履かれている超人気モデルだと言えます。▼MRL996の情報発売時...
CM996|オリジナルのM996を忠実に再現したニューバランスの定番モデル
ニューバランスCM996はニューバランススニーカーの中で最も定番のモデル。20000円を超えるニューバランスの高額モデルと10000円以下の安価なモデルの間の価格帯で、多くの人に履かれています。▼CM996の情報発売時期2019年生産国アジ...
ニューバランスCM997H|ニューバランスがイチオシするスニーカーは高額なM997と何が違うのか
※画像はsneakerfreakerより2019年2月ニューバランスから新しいモデルが発売されました。名称はCM997H。すでに存在しているM997系統のスニーカーとして注目を集めています。ちなみにCM997Hの「H」は「Hypothesi...

アメリカ製・イギリス製のニューバランスはファッションに関心のある人からすると、購入する気になる価格帯ですが、ファッションにそこまで関心のない人にはアジア製がやっぱりおすすめです。

アジア製だからといって見た目がダサかったり履き心地がものすごい悪いなんてことはありません。

高いニューバランスと安いニューバランスを見比べたり、履き比べたりして違いが分からなければアジア製の安いニューバランスを購入するのが賢い選択でしょう。

最初にも紹介しましたが、実際一番履かれているニューバランスはアジア製の996です。

CM996|オリジナルのM996を忠実に再現したニューバランスの定番モデル
ニューバランスCM996はニューバランススニーカーの中で最も定番のモデル。20000円を超えるニューバランスの高額モデルと10000円以下の安価なモデルの間の価格帯で、多くの人に履かれています。▼CM996の情報発売時期2019年生産国アジ...

ちなみに、ニューバランスの番号をアメリカ製、イギリス製、中国製に分けてみて気付いた方もいると思いますが、同じ番号でも番号の前にあるアルファベットの違いで生産国が違うこともあります。

例えばニューバランスの中でも一番人気のある996はM996がアメリカ製でMRL996はアジア製です。

「MRL996」と「M996」の違いは?!徹底的に比べてみた結果
今回は同じ996でも価格に大きな違いのある「MRL996」と「M996」の違いをまとめてみます。ちなみに、履いている人が多いのは確実に「MRL996」の方です。価格もM996と比べるとMRL996のほうが明らかに安いですからね。しかし、MR...

つまり番号で選んでも、思っていた生産国ではない場合もあると言うことです。

アメリカ製だと思って996を購入したら実はアジア製の996だった。そんな勘違いを防ぐためにはニューバランスを購入するときは番号だけでなく生産国にも注意して購入しなければなりません。

また、アジア製は大量生産でアメリカ・イギリス製はハンドメイドだと紹介しましたが、生産される数には雲泥の差があります。

そのため、アメリカ製、イギリス製のニューバランスはものによっては発売後すぐに完売していまうことも珍しくないです。

気に入った一足があれば、早めに購入するのが良いでしょう。

 

ニューバランスの番号や英字の種類について

ニューバランススニーカー箱

ニーバランススニーカーの名称は以下のような番号とアルファベットの組み合わせで決まります。

  • M996G
  • W574BW
  • CM1500RB

ナイキで言うと「エアマックス」、アディダスで言うと「スタンスミス」など、それぞれのスニーカーに名称がありますよね。

ニューバランスの場合は例で上げたようなアルファベットと数字の組み合わせがスニーカーの名称です。

ここからは、この数字とアルファベットに込められた意味について解説していきます。

 

数字の前のアルファベット

DSC016

生産国、メンズ、レディースの判別

頭文字のアルファベットはそのスニーカーがどんな作りなのかを表しています。

例えば女性用なら「W」(Wommen)がつきます。

画像のように「M」がついていれば男性用(Mens)、「U」(ユニセックス)が付くと男女兼用です。

ちなみに、CMがついていたらアジア産(ベトナム、中国)なので安いモデルになります。

  • W:女性用
  • M:男性用
  • U:男女兼用
  • CM:アジア製の安価なモデル

もちろんWがついていてもサイズが合えば男性でも履きます。

反対にMがついているからと言って女性が履けないわけではありません。

あくまでもそのシューズがどんな仕様なのかを表しているだけです。

M、W、MRLなどについては以下のページで分かりやすく解説しています。

ニューバランスの「M」「MRL」「W」などの意味を表にまとめてみました
数字(996など)の前に付く文字意味実際にある品番MメンズM530M576M996M998M1300M1400WレディースW576W998W1400MRLメンズ レブライト(軽量化ソール)MRL247MRL996WRLレディース レブライト...

 

996や574などの番号について

D16

フォルム(形)やスニーカーの用途

番号からは、そのスニーカーがどんな種類なのかが分かります。

例えば990番台の996や997はニューバランスのスニーカーの中でも細身のモデルです。

ニューバランスM996とニューバランスM997

500番代の574は990番代に比べてゴツゴツした作り。

ニューバランス574

1000番代となるとハイテク感が増します。

ニューバランス1700

ニューバランスM1700

番号によってそれぞれ目的が違うので、スニーカーの構造が変わってきます。

ちなみに、数字が高いと価格も高くなるという情報もありますが、これはちょっと曖昧な情報。

昔は数字によって金額が決まっていた(1300は130ドル等)ので、その情報は正しかったかもしれませんが、現在ニューバランスのスニーカーは種類もかなり増え、数字が金額に比例しているとは言えません。

ただ、実際に数字が高いモデルは金額も高い傾向にあるため、完全に間違った情報とまでは言えないのです。

番号を意識しすぎることもありませんが、以下のように大まかに3種類に分かれることだけは覚えておいたほうが良いでしょう。

  • 500番台:トレイランニングモデル(ゴツゴツした道)
  • 990番代:ロードランニングモデル(平らな道)
  • 1000番代:フラッグシプモデル(500と990を合わせたような機能性)

番号についてさらに詳しく知りたい方は以下のページをチェックして下さい。

ニューバランス990番シリーズと500番シリーズは根本的に構造が異なる
990番シリーズ:ロードランニングモデル 500番シリーズ:トレイランニングモデルニューバランスの990番シリーズと500番シリーズは、根本的にスニーカーの仕様が異なります。990番シリーズはアスファルトなど平らな道に適しており、500番シ...

 

後ろのアルファベット

D6

色や素材を表している

例えばGなら”GREEN”で緑。

Bなら”BLUE”で青です。

他にも素材を示すこともあり、Lがついていると”LEATHER生地”。あとはコラボモデルだと、コラボしているブランドのアルファベットが入ることもあります。

最近では574S247Sなど「S」が付くモデルが新しく誕生していますが、SはSPORT(スポーツ)のS。

スポーツタイプということを表しており、デザインはスタイリッシュ。

全体的に価格も安いのではじめてのニューバランスにもおすすめです。

MS574のレビューはこちら

 

ニューバランススニーカーの名称についてまとめると、以下のようになります。

  • 前のアルファベット:性別や生産国などを表す
  • 真ん中の数字:機能性や種類を表す
  • 後ろのアルファベット:生地や素材や色を表す

この3つを覚えておくと、今後ニューバランススニーカーの買い物がさらに楽しくなるでしょう。

 

おまけ:シュータンの裏には製造年月らしき記載も

ニューバランススニーカーのシュータンの裏には様々な情報がプリントされています。

ML574シュータン裏

右のバーコードのような四角の上に03/2019とありますが、これはこの靴が製造された年月だと言われています。

このニューバランスは2019年5月に購入したものなので、時期的にも正しいと言えるでしょう。

スニーカーにはこのように知っておくとちょっと役に立つ情報がたくさんあります。

こういった情報を知ると、さらに愛着を持って履くことができるので、個人的に色々情報収集を怠っていませんw

 

ニューバランスのソール(履き心地)について

ニューバランスのスニーカーは種類によって使われているソール(靴の底、地面に触れる部分)が異なります。

ソール(履き心地)は個人差があるので、自分の履きやすい一足を探してみてください!

代表的なソールをぼくの適当な一言と共に簡単に紹介しておきますw

☆エンキャップ
安定感とクッション性に優れている (まさにオールラウンダー)

☆アブゾーブ
ショック吸収性と弾力性に優れている(とにかく歩くのが楽)

☆レブライト
軽い(まるで裸足のようだ)

完全に個人的な意見ですが、以下のページでは自分が履きやすいと感じたモデルを紹介しています。

これからニューバランスを購入する人は、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。

ニューバランスのおすすめ品番|定番だけじゃないニューバランスの奥深さ
このページで紹介するニューバランスは、ただ人気があるモデルではありません。当サイト「SNEAKmスニーカム」編集長のぼくがこれまで履いてきた経験と、様々なニューバランス好きと関わった経験をもとに、本気でおすすめしたいと思うモデルを紹介してい...

 

ニューバランスの基本終了

このページを最後まで読んだ方は最低限のニューバランススニーカーの知識が頭に入ったはず。

ニューバランスのスニーカーを購入の際はSNEAKmでこんなこと書いてあったな、と思い出してくれると嬉しいです。

ちなみに、ニューバランスの購入は楽天やアマゾンのネットからだと種類が豊富で安く買えるのでおすすめ。

【おすすめ】ニューバランスの品揃え豊富な楽天ショップ7選!!
インターネットによるスニーカーの購入が増えています。アメリカamazonの2016年7月の調査によると「靴」は小売業者の中で最も売れているカテゴリーだと発表されました。ぼくも実際にインターネットによるスニーカー販売をしていますが、多くの方か...

また、最新モデルのニューバランスをチェックしたい方は公式サイト iconがおすすめです。

ニューバランス公式オンラインストア

 

ニューバランスの基本を知ったところでいよいよ「品番」選び

以下のページでは、ニューバランススニーカーを人気モデルや品番別に紹介しています。

【メンズ】ニューバランス人気モデル|数ある品番の中から今履きたいモデルを厳選
  • MRL996
  • M1400
  • ML574
  • M996
  • M576
  • M997
  • M1500
  • M998
  • M1300
ニューバランス500番台を買う前に必ず知っておいて欲しいコト
このページではニューバランスの500番台のスニーカーを紹介します。ニューバランス500番台はあまり知られていませんが、実は種類が豊富です。574だけしか存在しないと思っている人も多いですが、そんなことはありません!574を含めた575、57...
ニューバランス990番台を買う前に必ず知っておいて欲しいコト
今回はニューバランスの中でも1番人気のあるシリーズ、ニューバランス990番台について解説していきます。990番台は名作スニーカーが特に多いシリーズです!990番台と言えば、996が有名ですが、他にもオススメできるモデルはたくさんあります。こ...
ニューバランス1000番台を買う前に必ず知っておいて欲しいコト
このページではニューバランススニーカーの1000番台と2000番台について詳しく解説。以下のページではそれ以外のモデルについて解説しています。人気のモデルからマイナーなモデルまで詳しく紹介しているので、購入時に参考にしてください!ニューバラ...

品番によって履き心地も見た目も大きく異なるので、特徴を把握して自分のお気に入りの一足を見つけて下さい!