カメラ

カメラ

ソニー70-200GM2.8レビュー|機動性抜群の純正ズームレンズ

ソニー70-200GM2.8を購入。早速、軽く撮影をしてきました。使ってみた感想は、きれいなボケと高い解像度が際立つ素晴らしいレンズという印象。もちろん、安いレンズではないですが、自分は購入して良かったと思えるレンズでした。ソニー70200...
カメラ

【初心者】プレミアProで動画編集をする上でまず覚えたい7つのこと

この記事はAdobeアドビ社の「Premiere Pro CCプレミアプロシーシー」を、最近契約して最近使い始めた人に向けた記事となります。Premiere Pro CCプレミアプロシーシーで動画編集を行う上で最低限知っておきたいこと、知っ...
カメラ

DJI MAVIC PRO2レビュー|動画も写真もマビックがあれば問題なし!コンパクトで旅行にも最適な撮影用ドローン

カメラを趣味にしている人が嫌でも気になるのが空撮用ドローンです。ぼくも元々カメラが好きで、ある人にドローンで撮影した映像を見せてもらい即買いしました。初めて購入したドローンはDJIのMAVIC PROマビックプロです。MAVIC PROマビ...
カメラ

3軸電動ジンバルZHIYUN CRANE2(ジウンクレーン2)を購入してすぐにおこなったこと

動画撮影の場で活躍するジンバル。ジンバルといえばDJIが発売している、RONINシリーズが人気です。ジンバルを使う多くの人がDJI製のジンバルを愛用していますが、今回紹介するZHIYUNジウンというメーカーも素晴らしいジンバルメーカー。今回...
カメラ

高い三脚と安い三脚の違いは?GITZO(ジッツォ)を買って分かった三脚の便利さ

三脚を購入しようと思い、ビックカメラ等店頭やネットでチェックしてみると値段の違いに驚かれる人は多いと思います。高いものだと普通に10万円を超えますからね。ぼくはこれまでに1万円以下の安い三脚から、10万円以上する高い三脚まで多くの種類を使用...
カメラ

ソニー24-70GM2.8レビュー|純正の標準ズームレンズを購入してみた

ソニーの中でも特に解像度を追求したレンズ「G MASTER」。通称GMレンズとも言われています。赤いGのマークが入っているレンズがGMレンズです。このGMレンズ、とても評判が良いですがネックになるのが価格。今回紹介する「SEL2470GM」...
カメラ

シグマMC-11レビュー|キャノンのEFマウントレンズをソニー α7Ⅲにつけて撮影してみました

ソニーの「αシリーズ」のミラーレスカメラが発売されてから、cannon→ソニー、Nikon→ソニーと多くの人が乗り換えてきました。そして、ぼくもその乗り換えた一人です。キャノンの5Dmark3からソニーのα7Ⅲに乗り換えました。カメラのメー...
カメラ

ソニーα7Ⅲレビュー|実際に撮った写真や動画と気に入らなかった点

今回は自分が写真を撮る時にも、動画を撮る時にも頻繁に使用しているソニーのミラーレスカメラを紹介します。数あるミラーレスカメラの中でも特に人気のあるモデルです!▼Sony αアルファ7Ⅲ※α7Ⅲでα7Ⅲを撮影しました▼簡単なスペック有効画素数...